マイナンバーカードの保険証利用について

更新日:2024年02月27日

ページID : 17862

マイナンバーカードが健康保険証として利用できます

医療機関や薬局の受付で、マイナンバーカードをカードリーダーにかざすことで、健康保険証として利用することができます。

マイナンバーカードを健康保険証として利用できる医療機関・薬局は、下記の厚生労働省のホームページをご確認ください。

利用には事前登録が必要です!

マイナンバーカードの健康保険証利用には事前登録が必要です。例えば、お持ちのパソコンやスマートフォン、またはセブン銀行などで登録することができます。

詳しくは、下記の外部リンク(マイナポータルのホームページやセブン銀行のホームページ)をご覧ください。

マイナンバーカードをまだお持ちでない方へ

マイナンバーカードをお持ちでない方は、マイナンバーカードの取得をご検討ください。お手続きの方法は、下記のホームページをご覧ください。

マイナ保険証を使うメリットとは?

●医療費を20円節約できる

紙の保険証よりも、皆さまの保険料で賄われている医療費を20円節約でき、自己負担も低くなります。

●より良い医療を受けることができる

過去のお薬情報や健康診断の結果を見られるようになるため、身体の状態や他の病気を推測して治療に役立てることができます。

●手続きなしで高額医療の限度額を超える支払いを免除

限度額適用認定証等がなくても、高額療養費制度における限度額を超える支払いが免除されます。

リーフレット

 

マイナンバー制度についてのお問い合わせ

マイナンバー制度についてのご不明な点がある場合や、詳しく知りたい場合等は、下記のマイナンバー総合フリーダイヤルにお問い合わせください。


<マイナンバー総合フリーダイヤル>

電話:0120-95-0178

(対応時間)
平日:午前9時30分から午後8時まで
土曜日、日曜日、祝日:午前9時30分から午後5時30分まで(年末年始を除く)

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 福祉部 国保・年金課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所2階
電話:
(国民健康保険)072-754-6253
(国民年金)072-754-6395
福祉部国保・年金課へのご意見・お問い合わせ
皆様のご意見をおきかせください。

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
その他を選択された方はその理由を記載してください。