子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)の接種を自費で受けた方に対する償還払いについて

更新日:2023年04月01日

ページID : 15500

子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)の接種を自費で受けた方に対する償還払いについて

子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)の積極的勧奨の差し控えにより定期接種の機会を逃した方のうち、定期接種の期間を過ぎた後に自費(任意接種)で接種した方に対して、接種費用の償還払いを行います。

対象者

以下のすべてに該当する方が対象です。

  1. 平成9年4月2日~平成17年4月1日の間に生まれた女子で、令和4年4月1日時点、池田市に住民票がある方
  2. 定期接種の期間を過ぎた後、令和4年3月31日までに、2価(サーバリックス)か4価(ガーダシル)のワクチンを自費(任意接種)で接種した方
    ※9価(シルガード)は定期予防接種(公費助成)の対象ではないため、償還払いの対象外です。
    ※令和4年4月1日時点で池田市に住民登録がない方は、令和4年4月1日時点で住民票のある市区町村が償還払いの申請先になります。
※償還払いの対象となる接種日は下表のとおりです。
接種を受けた方の生年月日 償還払いの対象となる接種日
平成9年4月2日~平成10年4月1日 平成26年4月1日~令和4年3月31日
平成10年4月2日~平成11年4月1日 平成27年4月1日~令和4年3月31日
平成11年4月2日~平成12年4月1日 平成28年4月1日~令和4年3月31日
平成12年4月2日~平成13年4月1日 平成29年4月1日~令和4年3月31日
平成13年4月2日~平成14年4月1日 平成30年4月1日~令和4年3月31日
平成14年4月2日~平成15年4月1日 平成31年4月1日~令和4年3月31日
平成15年4月2日~平成16年4月1日 令和2年4月1日~令和4年3月31日
平成16年4月2日~平成17年4月1日 令和3年4月1日~令和4年3月31日

償還申請の手続きについて

以下の書類を揃え、健康増進課へご提出、またはご郵送ください。

  1. ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い申請書(様式第1号)(Wordファイル:22KB) (PDFファイル:268.2KB)  自筆以外の方は押印が必要です
  2. 接種費用の支払いを証明する書類
    ・医療機関の領収書及び診療明細書
    ・医療機関の領収書及び診療明細書がない方は、接種した医療機関に支払い証明書の発行を依頼し、提出してください(文書料などは自己負担となります)
  3. 接種記録が確認できる書類
    ・母子健康手帳の写し、予診票の写し、予防接種済証のうち、いずれか1点
    ・上記の接種記録が確認できない方は、接種した医療機関で「ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い申請用証明書」(様式第2号)(Wordファイル:16.5KB)の作成を依頼し、市に提出してください(文書料などは自己負担となります)

償還額

・ 接種費用(最大3回分)
  ※この申請のために要した文書料などは償還払いの対象外です。

・ 償還額は本市の定める上限額(申請年度のHPVワクチン接種委託料。令和5年度は16,610円、令和6年度は確定次第掲載いたします)と接種に要した費用を比較し、低い方の額となります。

償還申請できる期間

令和7年3月31日まで

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 子ども・健康部 健康増進課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所4階
(予防接種)電話:072-754-6031
​​​​​​​(成人保健)電話:072-754-6032
子ども・健康部健康増進課へのご意見・お問い合わせ

皆様のご意見をおきかせください。

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
その他を選択された方はその理由を記載してください。