第27回参議院議員通常選挙

更新日:2025年06月25日

ページID : 19877

日程

 ・公示日     令和7年7月3日(木曜日)

 ・投開票日  令和7年7月20日(日曜日)

 ・投票場所  市内各投票所

 ・投票時間  午前7時から午後8時

 ・開票場所  池田市立五月山体育館

 ・開票時間  午後9時から

 

市内各投票所は、下記の「投票所一覧」をご覧ください。

※第20投票所の池田高等学校の食堂は東門のみ利用できます。

期日前投票について

投票日当日に仕事や旅行などのために投票所へ行けない方は、期日前投票ができます。ただし、「期日前投票宣誓書」への記入が必要となります。

【投票期間】 

  令和7年7月4日(金曜日)~令和7年7月19日(土曜日)

【投票場所・投票時間】

 ・市役所7階大会議室

  7月4日(金曜日)~7月19日(土曜日) 午前8時30分~午後8時

 ・ツナガリエ石橋1階ロビー

  7月17日(木曜日)~7月19日(土曜日) 午前9時~午後8時

【投票できる方】
 ・投票日に仕事や旅行、冠婚葬祭などのために投票所に行けない方
 ・投票日に本市で選挙権がある方(投票日には18歳になる方でも、期日前投票をする日に17歳の方は、市役所で不在者投票をしてください)

【お願いとご注意】
 ・期日前投票をされる方は、投票所入場券がなくても投票できますが、お手元に届いている場合は、その入場券の裏面の「期日前投票宣誓書」に必要事項を記入してご持参ください。受付事務がスムーズに行われます。

・ツナガリエ石橋で不在者投票を行うことはできませんのでご注意ください。また、ツナガリエには駐車場がございませんので公共交通機関をご利用ください。

池田市で投票できる方

投票できるのは、本市の選挙人名簿に登録されている方です。
●日本国民で、平成19年7月21日以前に生まれた方
●令和7年4月2日以前から本市に住所があり、引き続き3ヶ月以上居住して選挙人名簿に載っている方
●令和7年3月2日以降に本市から転出した方で、他市区町村の選挙人名簿に載っていない方。(ただし、令和7年3月2日から令和7年3月20日までの期間に転出された方は、転出後4ヶ月を経過した時点で本市での投票は出来なくなります。)

 

 

◎市内で転居した方
令和7年6月12日までに転居届を出された方は、転居後の住所地の投票所、6月13日以降に転居届を出された方は、転居前の住所地の投票所で投票してください。

投票所入場券

投票所入場券は、令和7年7月3日(木曜日)前後に世帯ごとにまとめて封筒に入れ郵送します。

 万が一、投票所入場券をなくしたり、届かなかった場合でも、選挙人名簿に登録されている人は投票することができます。投票所で係員にお申し出ください。

 

 期日前投票をされる人は、投票所入場券裏面の「期日前投票宣誓書」に不在が見込まれる理由などを記入し、期日前投票所に持参してください。

 

 

選挙公報

選挙公報は皆様のお宅へ直接配布されます。

 なお、選挙期日の前日になっても選挙公報が届かなければ、選挙管理委員会までご連絡ください。

大阪府ホームページ(公示日以降に候補者一覧及び選挙公報が更新されます)

滞在地での不在者投票

本市以外の市区町村に滞在中の場合は滞在先などで投票できます。不在者投票宣誓書・請求書により本市の選挙管理委員会に請求してください(各市町村の選挙管理委員会や本市ホームページからもダウンロード可)。

指定場所に投票用紙などを郵送しますので、封を開けずに最寄りの選挙管理委員会で投票してください。

投票期間は期日前投票と同じです。なお、投票時間は投票に行く選挙管理委員会にお問い合わせください。

※請求書等は下記の「投票日に投票所へ行けない方は」のリンクからダウンロードしてください。

病院や施設での不在者投票

都道府県選挙管理委員会が指定した病院や施設などに入院・入所中の方は、施設管理者などに申し出て施設内で投票できますので、各施設の事務局でお確かめください。

郵便等による不在者投票

身体に重い障がいがあって投票に行けない方(身体障がい者手帳や戦傷病者手帳・介護保険の被保険者証の交付を受け、障がいの程度が次に該当し、市選挙管理委員会から「郵便等投票証明書」の交付を受けている方)は郵送で投票できます。

ア  両下肢や体幹、移動機能障がいが1・2級

イ  心臓や腎臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸の障がいが1級・3級

ウ  免疫や肝臓の障がいが1級から3級

エ  要介護5の被保険者(介護認定期間内に限る)

 

※アからウに該当する方の「郵便投票証明書」の有効期間は7年間です。

※請求書等は下記の「投票日に投票所へ行けない方は」のリンクからダウンロードしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 選挙管理委員会事務局
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所7階
電話:072-754-6150
選挙管理委員会事務局へのご意見・お問い合わせ
皆様のご意見をおきかせください。

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
その他を選択された方はその理由を記載してください。