池田ブランド認定品の募集

池田ブランドとは?
池田市では、本市のイメージを象徴する物語性や話題性を含む「池田らしい」「池田ならでは」の魅力あふれる商品について、池田ブランド商品認定審査会が審査し、池田市長が認定したものを「池田ブランド認定品」と定めています。
池田地域発の産品・製品のブランドイメージを高め、市内外に発信することで、活力ある地域づくりを促進しています。
こんなお悩み抱えてませんか?
- 池田の土産品・名物品といえば、ウチの製品だ!是非、観光客にPRしたい・・・
- 池田で誇れる製品だ!でも、ほとんど知られていない・・
- 池田では有名なんだけどな・・・、ブランド品として箔をつけたい・・
などなど・・・、商品・製品のPRにお困りではありませんか?

池田ブランドに認定されて、PR力・ブランド力を強化しよう!
お店の商品・製品を池田ブランド認定でより一層輝かせませんか?池田市があなたの商品・製品販売を応援します!
認定品に選ばれた場合は、広告宣伝のほか、観光案内所での販売検討や池田ブランド冊子やパンフレットの発行など、売上拡大に向けた広報支援を実施いたします。また、市公認の商品として、広報誌での紹介、イベント・催事での紹介等も積極的に行います。
また、市公認の「池田ブランド」のロゴが使用可能となり、「池田ブランド商品認定証」が発行されます。池田の公認ブランド品として、顧客や観光客等へのPR要素としてご活用いただくべく、是非、本認定品の募集にご応募ください。
認定品に申請するには
別紙様式による申請書を記入のうえ、必要書類を添付し、「池田ブランド認定品事務局」まで郵送又は窓口まで持参ください。
【郵送先】
〒563-0056 大阪府池田市栄町1-1 池田ブランド認定品事務局(池田市観光協会事務所内)
書面審査の後、応募品に対し有識者等で構成される「池田ブランド商品認定審査会」が開催されますので、応募者には商品のプレゼンテーションをしていただきます。審査会で認定の可否を決定いたします。
応募条件
【応募対象事業者】
- 市税等の滞納がない個人事業主
- 市税等の滞納がない法人若しくは団体
【応募対象商品】
池田ブランド商品の認定商品は、次の条件のいずれかを満たすものが対象となります。
- 市内で生産・製造しているもの
- 市内で生産される原材料を使用しているもの
- 池田にゆかり、いわれ、縁、歴史的つながり等を有するもの又は池田のイメージ向上につながる物語性・話題性があるもの
1~3のいずれかを満たすものであって、「池田」のPR及びイメージアップにつながると認められる商品
令和7年度認定品募集スケジュール
詳細決まりましたら、順次公開いたします。
【募集期間】令和7年4月1日(火曜日)~令和7年6月30日(月曜日)まで
【認定審査会】令和7年夏ごろ予定
【認定】令和7年秋ごろ予定
申請書類一式
(様式1号)池田ブランド商品認定申請書 (Wordファイル: 20.4KB)
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 市民活動部 商工振興課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所7階
(商工業)電話:072-754-6241
(労働・消費生活)電話:072-754-6230
(寄付)電話:072-754-7005
市民活動部商工振興課へのご意見・お問い合わせ
- 皆様のご意見をおきかせください。
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年03月24日