<イベント終了>令和7年度「住まいの耐震・リフォームの 個別相談会と展示会」

更新日:2025年06月23日

ページID : 16969

本イベントは終了しました。

 

令和6年1月1日に発生した令和6年能登半島地震による被害は甚大で、改めて建築物の耐震化の必要性が浮き彫りとなりました。また、南海トラフ大地震の発生が迫っている中、建築物の耐震化が急務となっております。

池田市では、木造住宅の耐震化を推進するため、大阪建築物震災対策推進協議会の一員であるNPO法人『人・家・街 安全支援機構』(略称:LSO)と連携を図り、建築士による個別相談会と展示会を開催します。

個別相談会は予約制となっており、1組30分程度を目安に応じます。
個別相談会の対象者としては、市内に戸建ての住宅を所有しており、住宅の耐震化・リフォームを検討している方となります。

展示会では、パネル展示を行うとともに、木造住宅倒壊模型による実演を行い、耐力壁(筋交い等)の有無による倒壊状況の違いを知ることができます。

是非この機会を利用して、ご自宅の耐震化をご検討ください。

※ 池田市では、昭和56年5月以前に建築された木造住宅に対し、耐震診断や耐震改修の補助制度を設けております。詳細は、池田市木造住宅耐震化の補助制度のページをご覧ください。
 


 

「住まいの耐震・リフォームの 個別相談会と展示会」パンフレット(表面)

 

「住まいの耐震・リフォームの 個別相談会と展示会」パンフレット(裏面)

 

イベント詳細

日時

令和7年 8月 1日(金曜日) 10時から12時

場所

池田市役所 6階 会議室

定員

個別相談会:先着20組(事前申込制)

申込方法

<申込先>
NPO法人『人・家・街 安全支援機構』(略称:LSO)

<申込期間>
令和7年 7月 1日(火曜日)から令和7年 7月30 日(水曜日)

<連絡先>
電話番号:0120-263-150
受付時間:10時から18時(日・祝日は除く)
 

パンフレット


 

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 都市整備部 審査指導課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所6階
電話:072-754-6339
都市整備部審査指導課へのご意見・お問い合わせ