介護職員等処遇改善加算等について

更新日:2025年04月18日

ページID : 9773

令和7年度の「介護職員等処遇改善加算」の届出について

 令和7年度に介護職員等処遇改善加算を算定される事業所は、令和6年度に当該加算を算定している場合も、改めて令和7年度分の計画書の提出が必要となります。 

提出期限、提出方法

 令和7年4月15日(火曜日)、郵送(消印有効)

*指定権者ごとに提出が必要になります。

*令和7年6月以降から算定する場合は、算定する月の前々月の月末

提出書類等

(1) 介護職員等処遇改善加算 処遇改善計画書(令和7年度)

*様式は、大阪府のホームページで最新の様式をダウンロードしてご使用ください。

(2) 算定に係る体制等状況一覧表

 ※新たに加算を算定する、算定区分が変更になる、算定を終了する場合に必要です。

(3) 返信用封筒(返送先宛名記入、要切手貼付)、控え用の計画書(1枚目のみで可)

 ※ 返送希望者のみ

(4) 特別な事情に係る届出書

 ※ 厚生労働省通知「介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和7年度分)」の5(2)に該当する場合

(5) 変更に係る届出書

 ※届出内容に変更が生じた場合に提出してください。

*様式は、大阪府のホームページで最新の様式をダウンロードしてご使用ください。

参考

【大阪府】令和7年度 介護人材確保・職場環境改善等事業について

  要件を満たす介護サービス事業者に対し、必要な経費を交付する「介護人材確保・職場環境改善等事業」が実施されます。

 詳しくは、大阪府のホームページをご覧ください。

 ※申請期限は、令和7年4月30日(水曜日)に延長されています。


 本事業の制度に関する問い合わせは、下記へお願いいたします。
 〇 介護職員等処遇改善加算等 厚生労働省コールセンター
 050-3733-0222(受付時間:9:00~18時00分 土日含む)

令和5年度「介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算」の実績報告について

令和5年度に介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算を算定した事業所は、最終の加算の支払いを受けた月の翌々月の末日までに実績報告書の提出が必要です。

※年度途中で事業を廃止した事業所も、同様に実績報告書の提出が必要です。

※指定権者ごとに提出が必要になります。

提出期限、提出方法

令和6年7月31日(水曜日)、郵送(消印有効)

提出書類等

(1)「介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算 実績報告書」一式

*様式は、厚生労働省のホームページで「(令和5年度分)」の実績報告書をダウンロードしてご使用ください。

(2)返信用封筒(宛先記入、切手貼付)、控え用の実績報告書(1枚目のみで可)

※控えの実績報告書の返送を希望する場合

参考

過去の参考

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 福祉部 地域支援課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所2階
電話:072-754-6288
福祉部地域支援課へのご意見・お問い合わせ

皆様のご意見をおきかせください。

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
その他を選択された方はその理由を記載してください。