池田市都市公園運動施設等指定管理者の指定について

更新日:2025年01月14日

ページID : 18518

池田市都市公園運動施設等の指定管理者を指定しました

過日、募集していた池田市都市公園運動施設等の指定管理者について、外部有識者等で構成される「池田市都市公園運動施設等指定管理者選定・評価委員会」において審査を行い、指定管理者候補者を選定しました。

この度、令和6年12月市議会の議決を経て、次のとおり令和7年4月1日以降の指定管理者として「一般財団法人池田みどりスポーツ財団」を指定しましたので、お知らせいたします。

指定管理者

名称

一般財団法人池田みどりスポーツ財団

代表者

一般財団法人池田みどりスポーツ財団

理事長 小林 勝明

住所:池田市姫室町1番1号

指定期間

令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)

池田市都市公園運動施設等指定管理候補者の選定結果について

令和6年10月10日(木曜日)に開催した第2回池田市都市公園運動施設等指定管理者選定・評価委員会において、委員7名による審査の結果、一般財団法人池田みどりスポーツ財団を次期指定管理者候補者として選定しましたので、お知らせいたします。

詳細は別紙のとおりとなりますので、ご参照ください。

 

公募期間

令和6年8月16日(金曜日)~令和6年9月17日(火曜日)

受付時間は午前9時~午後5時

(ただし、池田市の休日を定める条例第1条に規定する市の休日を除く)

施設の名称・所在地

施設の名称・所在地
名称 所在地

五月山体育館

(杉ヶ谷公園その他周辺緑地を含む)

池田市綾羽2丁目及び城山町地内
テニスコート 池田市八王寺2丁目地内
猪名川運動場 池田市桃園1・2丁目及び神田4丁目各地内
五月山緑地第1駐車場 池田市綾羽2丁目地内
猪名川緑地駐車場 池田市桃園2丁目地内
空港緑地グラウンド 池田市空港2丁目地内

池田市立総合

スポーツセンター

池田市荘園2丁目7番30号

 

施設の設置目的

五月山体育館、テニスコート、猪名川運動場、五月山緑地第1駐車場、猪名川緑地駐車場及び空港緑地グラウンドは、人々のレクリエーションの空間となるほか、良好な都市景観の形成、都市環境の改善、都市の防災性の向上、生物多様性の確保、豊かな地域づくりに資する交流の空間など多様な機能を有する都市公園の効用を発揮するために設置されたもの。

池田市立総合スポーツセンターは、スポーツ及びレクリエーションの振興を図り、市民の心身の健全な発達と明るく豊かな市民生活の形成に寄与するために設置されたもの。

指定管理が行う業務の内容

(1)都市公園運動施設等の使用に関する業務

(2)都市公園運動施設等の管理に関する業務

指定管理者の指定の予定期間

令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)

公募スケジュール

スケジュール(予定)
申請書配布期間 令和6年8月16日(金曜日)~令和6年9月17日(火曜日)
施設説明会 令和6年8月19日(月曜日)
質疑受付期間 令和6年8月16日(金曜日)~令和6年8月28日(水曜日)
質疑回答期日 令和6年9月6日(金曜日)
公募(申請受付)期間 令和6年8月16日(金曜日)~令和6年9月17日(火曜日)
選定委員会による審査期間

令和6年9月下旬~10月中旬

選定結果の公表および通知 令和6年10月中旬~10月下旬

 

関係書類(募集要項、仕様書、提出様式)

令和6年8月16日(金曜日)から配布します。

募集要項につきまして、下記のとおり修正がありますのでお知らせいたします

【修正事項】

「池田市都市公園運動施設等指定管理者募集要項」16ページ内

(2)提出部数

修正前→上記1から19まで

修正後→上記1から17まで

 

申請に係る説明会の日時及び場所等

(1)開催日時及び場所について

日時 令和6年8月19日(月曜日) 午前10時から

場所 池田市綾羽2丁目7番1号 五月山体育館3階 会議室

(2)参加方法について

参加を希望する場合には、添付の説明会参加申込書に必要事項を記入の上、令和6年8月16日(金曜日)正午までに、事務局へファックス又は電子メールにて参加申込書を送付してください。参加者は1団体あたり2名までとします。

※会場では募集要項等の資料配布は行いませんので、資料は事前に入手してください。

※事前申し込みがない場合には参加できません。

(3)施設説明会のスケジュールについて

添付の資料をご参照ください。

池田市都市公園運動施設等指定管理者募集に係る質問票回答について

募集に係る質問につきまして、添付資料のとおり公表します。

※質問につきましては令和6年8月28日(水曜日)が期日となるため締切りました

書類提出先及び問い合わせ先

〒563-8666

池田市城南1丁目1番1号 池田市役所5階

池田市教育委員会教育部生涯学習推進室社会教育課

電話:072-754-6480

ファックス:072-754-1011

E-Mail:s-gakusyu@city.ikeda.osaka.jp

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 教育委員会 教育部 生涯学習推進室 社会教育課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所5階
電話:
(社会教育)072-754-6295
(スポーツ)072-754-6480
(市史編纂・文化財)072-754-6674
教育委員会教育部生涯学習推進室社会教育課へのご意見・お問い合わせ